三省堂書店名古屋本店特設サイト(ゲートタワーモール8F) > インフォメーション > イベント > 名古屋本店 > 『静かな人はうまくいく』(すばる舎)発売記念 小原康照さん×長倉顕太さん×精神科医さわさん トークショー

『静かな人はうまくいく』(すばる舎)発売記念
小原康照さん×長倉顕太さん×精神科医さわさん トークショー

開催日:2025年11月28日 ~ 2025年11月28日

掲載日:2025年10月31日

[]

NEW

『静かな人はうまくいく』発売を記念して、2025年11月28日(金)にゲートタワー16階

カンファレンスルームにて小原康照さん、長倉顕太さん、精神科医さわさんのトークショーを開催いたします。

■開催日時
2025年11月28日(金)開始18:15(開場18:00)

■開催場所
ゲートタワー16階カンファレンスルーム

■サイン会対象書籍
『静かな人はうまくいく』(すばる舎)
ISBN:978-47991-1363-9 1,650円(税込)

トークショー後にサイン会を実施いたします。

ご参加ご希望の方は、当日、三省堂書店名古屋本店にてご購入の上会場までご持参ください。

 

 

■参加方法イベント作成・受付サイトEventRegist(イベントレジスト)にて先着にてご購入(2,400円)となります。

イベントレジスト特設ページ⇒『静かな人はうまくいく』(すばる舎)発売記念 小原 康照さんトークショー|EventRegist(イベントレジスト)

ご自身のチケット番号をご確認後、チケットをお持ちの上、会場前受付へお越しくださいませ。

イベント参加券に書籍代は含まれておりません。ご希望の方は当日、三省堂書店名古屋本店にてご購入の上会場までご持参ください。

 

■参加方法詳細
イベントへの参加には参加券の購入が必要です。

※参加券の購入はイベント作成・受付サイトEventRegist(イベントレジスト)https://eventregist.com/を利用しています。
クレジットカードまたはペイパルでのお支払いとなりますのであらかじめご了承くださいませ。

お申込後の自動送信メールにチケットPDFを添付、右上に記載の英数字7桁がチケット番号となります。
※下記の見本では「A000123」がチケット番号です。

【著者】

小原康照( おばら・やすのぶ)さん
ONENESS JAPAN代表。株式会社Quantum代表取締役社長。他2社経営。20~25歳まで世界中をまわり、これまで旅した国は64か国。日本に帰国後、ビジネスをスタート。30歳で年商20億円の会社にまで成長させ、お金・時間・場所・人間関係の4つの自由を手に入れるが、その後、ビジネスの失敗により数千万円の借金を背負う。借金を返すためだけに働き、「仕事の意味とは何か」と自問する日々を過ごす。人生のどん底で眠れない夜を過ごすなか、インドの哲学者でありONENESSの創始者であるシュリ・プリタジ&シュリ・クリシュナジに出会い、渡印、師事する。毎年、1年のうち4か月間をインドに渡り、人間の意識のメカニズムを学び続けている。その経験をもとに、マインドフルネスの講演やセミナー、プログラムや企業研修を全国で開催。延べ受講者数3000人以上。また年に2回、日本最大級である1000人規模のマインドフルネスのイベントを企画&運営している。本書が初の著書。

 

【スペシャルゲスト】

長倉顕太(ながくら・けんた)さん
作家、プロデューサー、編集者。1973年、東京生まれ。学習院大学卒業後、職を転々としたあと28歳のときに出版社に転職し、編集者としてベストセラーを連発。今までに企画・編集した本の累計は1100万部を超える。独立後は8年間にわたりホノルル、サンフランシスコに拠点を移して活動し、現在は本やコンテンツのプロデュースや、これらを活用したマーケティングを個人や法人に伝えている。海外での子育て経験から、教育事業などにも携わっている。著書には、ベストセラー『移動する人はうまくいく』『本を読む人はうまくいく』(すばる舎)、『誰にも何にも期待しない』(ソシム)、『人生は28歳までに決まる!』(イースト・プレス)、『親は100%間違っている』(光文社)など多数。

 

精神科医さわ さん
塩釜口こころクリニック(名古屋市)院長。児童精神科医。精神保健指定医、精神科専門医、公認心理師。1984年三重県生まれ。開業医の父と薬剤師の母のもとに育ち、南山中学校・高等学校女子部、藤田医科大学医学部卒業。勤務医時代はアルコール依存症など多くの患者と向き合う。発達ユニークな娘2人をシングルで育てる母でもあり、長女の不登校と発達障害の診断をきっかけに、「同じような悩みをもつ親子の支えになりたい」と2021年に塩釜口こころクリニックを開業。開業直後から予約が殺到し、現在も月に約400人の親子を診察。これまで延べ5万人以上の診療に携わる。患者やその保護者からは「同じ母親としての言葉に救われた」「子育てに希望が持てた」「先生に会うと安心する」といった声が多く寄せられ、「生きる勇気をもらえた」と涙を流す患者さんも多い。YouTube「精神科医さわの幸せの処方箋」(登録者10万人超)、Voicyでの毎朝の音声配信も好評で、「子育てや生きるのがラクになった」と幅広い層に支持されている。著書にベストセラー『子どもが本当に思っていること』(日本実業出版社)、『「発達ユニークな子」が思っていること』(日本実業出版社)、監修に『こどもアウトプット図鑑』(サンクチュアリ出版)がある。

 

【注意事項】
・参加券1枚につき、おひとり様の入場です。
・参加券の再発行は致しません。当日は参加券をお持ちの上、ご参加ください。
・参加券は数に限りがございます。
・ご来場の方から先着順でご入場いただきます。
・プレゼントやお手紙は、手渡し可能なサイズのものでお願い致します。(衛生上、飲食物はご遠慮ください)
・参加券をご購入済のお客様で当日イベントにご参加いただけなかった場合、払い戻しの対応は致しかねますのでご了承ください。
・会場内・外で発生した事故・盗難等は主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。
・本イベントの撮影・SNS投稿の際には、一般参加のお客様の映り込みが無いようにご配慮ください。
・本イベントの安全な運営の為、主催者側が“イベントへのご参加が不適当”と判断したお客様のご参加をお断りすることがございます。
・会場までの交通費・宿泊費等はお客様ご自身のご負担となります。万が一、イベントが中止になった場合でも条件は変わりません。

以上の注意事項を必ずお読みになり、ご理解の上、イベントへのご参加をお待ちしております。

今日・明日のイベント